お金関連 地方銀行 昼休み おとし玉用に新札のお金の両替に行ったところ「昼休み中です」との案内があり、ご丁寧に入口にシャッター降してありましたw地元の地方銀行なんですけどね。都銀だと毎日激混みでもの凄く時間が取らされるので地方銀行の窓口の迅速な処理はホント魅力なんです... 2020.12.29 お金関連
お金関連 三菱UFJ 未利用口座管理手数料 三菱UFJ銀行が未利用口座管理手数料を取るようになるそうです。2年間入出金がない口座が対象だそうで。この対応は仕方ないな、と個人的には思います。このご時世、銀行口座をただで使えてるのも実は有り難かったりしますからね。海外の銀行だと、最低預入... 2020.12.26 お金関連
お金関連 ATM跡地 ATM跡地を利用したテイクアウト専門の飲食店が増えてるそうです。ATMってもともと駅から近い位置だったり便利なロケーションにありますからね。そして、スペースが狭いので家賃とかの固定費も安く済ませられるそうで。ATM自体もキャッシュレス化の流... 2020.12.22 お金関連
お金関連 電通 個人事業主化 電通が一部の社員を個人事業主として契約し直すというニュースがありました。新型リストラか?なんてコメントもありますけど、プログラミングとかWEBマーケティングの業界だとわりとよくあるという話を聞いたことがあります。まあ、そっちは社員側からの要... 2020.12.01 お金関連
お金関連 法人番号 13桁の意味 年末調整の書類書く時期になりました。扶養控除等申告書の法人番号よーく見ると13桁になってます。履歴事項証明書だと12桁なんですよね。13桁の意味が気になって調べたんですが最初の数字はチェックデジットだそうです。間違って入力されるとエラーとし... 2020.11.18 お金関連
お金関連 ビットコイン 170万円 約4年くらい前にコインチェックに口座開設して当初1万円だけ入金して全額ビットコイン買いました。その後、例のフィーバーが起きて香港のバイナンスに一部移して無名の仮想通貨に分散させました。当時は「草コイン投資法」とか呼ばれていたやり方です。で、... 2020.11.17 お金関連
お金関連 コンビニ シール ローソンでペットボトルの飲料水買いまして、「袋いらないです」と言ってお会計済ませた後、ペットボトル見てみたらシール貼ってない!そういえば、ファミリーマートでも貼ってなかった気が。カバンにペットボトル入れたままスーパーに行くことも多く変な誤解... 2020.10.19 お金関連
お金関連 週休3日 みずほ銀行が週休3日や4日の精度を導入するそうです。給与はそれぞれ8割、6割になるそうですが。仕事より私生活を大事にしたいという方には有難い制度ですね。通帳発行を有料化するというのも人的な業務を減らすためだったのかもしれないです。じゃあ、他... 2020.10.07 お金関連
お金関連 電子マネー専用レジ 今日イトーヨーカドーで買い物したら食品売り場では電子マネー専用レジが新設されてました。これまではソーシャルディスタンス不可能なくらい列ができてましたがレジを分けたことで精算がスムーズになりました。現金払いのレジは相変わらず長い列ができてまし... 2020.10.03 お金関連
お金関連 田舎暮らし 内閣府の調べによると東京圏に住む人の半分が田舎暮らしを希望してるそうです。20~30代も昨今の感染症予防の観点からも希望者が増えているそうです。『ホンマでっかTV』で話題になってました。田舎の優良物件の情報ってなかなか手に入らないそうです。... 2020.09.16 お金関連