テレビ

テレビ

日本沈没

TBSの新ドラマ『日本沈没―希望のひと―』始まりましたね。先日関東で大き目の地震があったばかりなだけに注目されそうなドラマですが半沢直樹的なヒットは難しそうだなーという印象です。地震とか海洋探索とかだとちょっと地味過ぎるネタですからね(^^...
テレビ

キングオブコント2021

キングオブコント2021は近年の中では最もハイレベルな戦いだった印象です。審査員も松本さん以外は一新され入場シーンこそ笑顔と明るさがありましたがネタが始まってからは気の毒なくらい困惑したオーラが放たれてましたw採点ってそれだけ重くて大変なん...
テレビ

翔んで埼玉2

GACKTさんが体調不良で無期限の休息を発表されてましたが翔んで埼玉2については撮影を諦めてないようでGACKTさん復帰まで無期限に待つそうですwやはりあの独特なキャラ麻実麗は代えが利かない重要な役でありGACKTさんだからこそ演じられるも...
テレビ

メドローア

アニメ版のダイの大冒険もとうとうメドローアが出てくるところまで来ましたね。オープニングの時点でポップが使ってるシーンがほんの一瞬だけありますがマトリフがポップに教えるために使うシーンは迫力がハンパなかったです。マトリフの「消えるなポップー!...
テレビ

Bluetooth 有吉の説明が秀逸

昨日の『マツコ有吉のかりそめ天国』で今更レベルを下げれない電化製品が話題となり有吉さんのBluetoothの説明が秀逸でした。ワイヤレスイヤホン買う前までは「電波混在するだろ!」みたいな印象を持っていたという話をしてから「Bluetooth...
テレビ

千葉でシャンプーが泡立たない理由

先日の『月曜から夜更かし』で初めて知ったんですが千葉だとシャンプーが泡立ちにくいそうですwその泡立たない理由は千葉の水は硬度が高いからなんだとか。#月曜から夜ふかし愛知から千葉に引越した人がシャンプーが泡立たなくなったらしい。原因は硬水千葉...
テレビ

コンテンツツーリズム

テレビドラマとかロケ地になったところにファンが集中的に訪れ特別な場所になることを『コンテンツツーリズム』というそうです。例えば、鬼滅の刃で主人公の竈門炭次郎の住んでいた山のモデルとされる「雲取山」とか千と千尋の神隠しのモデルとなった「金具屋...
テレビ

古畑任三郎

古畑任三郎が久々に再放送されてました。出演者みんな若いw田村正和さんの演技は何度見ても引き込まれるというかあの独特な口調はクセになりますよね(^^)やる気が無いように見えるのに最終的にはしっかり解決までもっていく流れも好きです。刑事ドラマっ...
テレビ

小さなメダル ダイの大冒険

今日のダイの大冒険は原作にはない要素がたくさんあって面白かったです。デパ地下でスラまんとかスラタピを買ってるところは現代に寄せてきた感じがありましたし小さなメダルが出てきたのがドラクエチックで良かったですね。まさかスラまんの中に入ってるとは...
テレビ

ターミネーター アニメ化

あのターミネーターがアニメ化されるそうです。今までありそうでなかったわけですがあの作品はアーノルドシュワルツネッカーさんが演じるからこその映画という印象が強いのでアニメって結構ハードル高いんじゃないかなー、と個人的には思いました。【中古】洋...