お金関連

若年層の35%がクレジットカードを持ってない件

18~24歳の男女1571人に対してインターネットによる調査をした結果35%の人がクレジットカードを一枚も持ってないことが分かったそうです。その理由としては、「使いすぎが心配」とか「利用金額の管理が難しい」といった意見があったそうです。今の...
テレビ

メドローア

アニメ版のダイの大冒険もとうとうメドローアが出てくるところまで来ましたね。オープニングの時点でポップが使ってるシーンがほんの一瞬だけありますがマトリフがポップに教えるために使うシーンは迫力がハンパなかったです。マトリフの「消えるなポップー!...
マンガ

約束のネバーランド

今更ながら『約束のネバーランド』にハマりまして。このマンガの設定や人物描写にはホント驚かされますし読み進めるほど好奇心がくすぐられ戦慄が走るようなドキドキ感が味わえました。壁に囲まれた世界の外に出るとことか人間以外の怪物がいる、とか進撃の巨...
お金関連

手持ち現金が大事な理由

先日、中国でも大規模な水害があったそうでそれによりネットワークの環境が一時的に著しく低下したそうです。日本よりキャッシュレス決済が進んでいる中国の都市部の方々はネットワーク遮断によりスマホ決済等ができずATMも水没していて引き出せないため物...
グルメ

ポカリスエット 缶とペットボトルの味の違い

ポカリスエットって缶とペットボトルとで味が違う、というのが今朝の『ワイドナショー』で紹介されてました。コップに移してみたら、その濃さも明らかに違ってましたね。できるだけ同じ味にするようにしているそうですが容器に合わせてレシピが異なるため果汁...
便利アイテム

テレワーク ゲーミングチェア

政府が出勤者7割減を目指すテレワークを経済界に対して要請してました。確かに最近電車を混雑ハンパなくなってきましたし昼間の飲食店も人が凄い!マクドナルドなんかは昨年は一席空けて座るような対策があったのに今では余裕で隣に人がいるといった状況です...
自己啓発

IQ低下が深刻な件

今世界的なレベルでIQが低下しているそうです。コミュニケーション障害を患う方だけでなく一見普通に見える人達のIQの低下も深刻なんだとか。その原因はいくつかあり、全て現代病なんですよね。まず、一つ目は頭を使う労働の機会の減少です。自分で創意工...
テレビ

Bluetooth 有吉の説明が秀逸

昨日の『マツコ有吉のかりそめ天国』で今更レベルを下げれない電化製品が話題となり有吉さんのBluetoothの説明が秀逸でした。ワイヤレスイヤホン買う前までは「電波混在するだろ!」みたいな印象を持っていたという話をしてから「Bluetooth...
自己啓発

だらしない生活を治す方法

さっき『ホンマでっかTV』でだらしない生活を治す方法が紹介されてました。だらしがない人の特徴として睡眠の質が悪いことが挙げられるそうです。特にいびきをかく人は酸素不足になり寝ている間も疲れてしまうそうです。で、その改善する方法は横を向いて眠...
マンガ

私が見た未来 新刊

未来を当て過ぎていると話題になっている『私が見た未来』新刊が発売されました。なんと、人気ユーチューバーのナオキマンさんがこの本の作者たつき諒さんと会ってきたとのこと。以前ネットで話題になっていた『たつき諒』さんはニセモノだったんですね。