便利サービス

便利サービス

動画配信サービスに対応したテレビ

テレビ番組がころころ変わる今日この頃テレビの利用用途も昔とだいぶ進化してきたように感じます。最近ではhuluやU-NEXTなどのサービスが観れるテレビが普通になってきましたからね。といっても全てのメーカーが対応してるわけではないので注意が必...
便利サービス

Netflix 親切過ぎる対応

通常サブスクリプションのサービスは幽霊会員の存在は有難い収益源と言われてます。サービスを利用しないのに月額料金払ってくれるからです。ですが、Netflixは2年以上利用が無い会員に対して継続の意思確認のメールやアプリで通知をしてくれるという...
便利サービス

TOHO レディースデイ廃止

TOHOシネマズでレディースデイが廃止になったということでニュースになってました。ジェンダーレスが映画館にも影響してきました。ただ、割引がなくなるわけではなく名称が変わり男性もその割引の恩恵にあずかれるということでお得なニュースなんですね。...
便利サービス

カーシェアリング

ひと昔前まではレンタカーという言葉はよく耳にしてましたが最近ではカーシェアリングの方が人気かもしれないです。まあ、車を借りるというのは同じなんですが、レンタカーは旅行とか2日間以上の利用が一般的な感じですけどカーシェアリングは数時間とかその...
便利サービス

デートアプリ ワクチン接種

イギリスでデートアプリにワクチン接種の情報を紐付けるという話が出てるそうです。それも政府から。ワクチン差別始まっちゃいましたね^^;アレルギー体質とかで打てない人もいますし、ワクチン接種後に亡くなってる方もいるわけですからこの手の差別は良く...
便利サービス

IE サポート終了

マイクロソフトのインターネットエクスプローラーIEが2022年6月15日でサポート終了するそうです。最近はGoogle Chromeとかを使うことがほとんどなのでIEは滅多に使うことはなかったんですが何気にお気に入り登録の量がハンパなくてど...
便利サービス

水道トラブル 安く解決する方法

水道トラブルが起きた時ついつい大手とか有名なところに電話してしまいがちですが高確率でボッたくられることが多いかと。ひどいケースだと10万円提示されたなんて話も。水回り関連は緊急性もあり業者の言い値を受け入れがちになってしまいますが探せば安い...
便利サービス

Amazon 試着

Amazonって試着できるサービスあったんですね。『プライム・ワードローブ』というサービスでAmazonプライム会員はみんな使えます。スマホのAmazonアプリでプライム・ワードローブを選択して欲しい商品を選ぶだけ。すると候補が6点まで届い...
便利サービス

家事代行

昨日の『所JAPAN』では家事代行というサービスが取り上げられてました。自宅にあるモノを賢く使いこなして家の掃除とか片付けとか手際よくこなしてる映像が私にとってはかなり衝撃的でした。忙しくて部屋の片づけをする暇がない!という人は試してみる価...
便利サービス

スマホ 長持ちさせる充電の仕方

スマホって100%マックスまで充電するのは電池を劣化させてしまい良くないようです。心情的にはどうせ充電するなら満タンにしておきたい、と思ってしまいますが。あと、残りの電池が20%以下の状態になっても使い続けてしまうのも電池を劣化させてしまう...