自己啓発

ふしぎ現象事典

今朝の『ワイドナショー』で紹介された『ふしぎ現象事典』の話はメッチャ共感できました。試験の前に机を整理したくなったりするというのはセルフ・ハンディキャッピング現象というらしく言い訳できるように自分自身に不利な条件を課してしまう心理が働いた結...
便利サービス

TOHO レディースデイ廃止

TOHOシネマズでレディースデイが廃止になったということでニュースになってました。ジェンダーレスが映画館にも影響してきました。ただ、割引がなくなるわけではなく名称が変わり男性もその割引の恩恵にあずかれるということでお得なニュースなんですね。...
お金関連

送りつけ商法 対策

送りつけ商法がコロナ禍で増加してるそうです。送り付けられるものも変化していてワイヤレスイヤホンとかマスク、アルコール消毒液などが多いとか。で、その対策として、送られたものを直ちに処分してOKになったそうです。今までは14日間の保存が必要とさ...
お金関連

ATM 通話禁止

振り込め詐欺が未だに横行している現状を踏まえATM付近での携帯電話の通話禁止の流れが出てきたそうです。知人と会話しながらお金引き出したり記帳したりすることもある私としてはちょっと不便になるなー、と思った次第です。三菱UFJ銀行では携帯電話の...
お金関連

FXが学べるマンガ

ドラゴン桜のドラマの余韻が残る今日この頃そのドラゴン桜の作者が描いた投資のマンガ『インベスターZ』が非常に面白いです。特に10巻はFXが学べるマンガと言っても過言ではないかと。為替の基礎からファンダメンタルズやテクニカルまで描かれててさらに...
グルメ

白雪はちみつ

はちみつをかけて食べるピザの第一人者とされているのが白雪はちみつなんだそうです。さっき『マツコの知らない世界』観て初めて知りました。はちみつをかけるピザでは通常はゴルゴンゾーラ、マスカルポーネ、ルコッタチーズとかいろいろ乗せて作るらしいので...
便利アイテム

いびき対策

林先生の初耳学で紹介されていたいびき対策のアイテムがすごかったです。『スリーム』という首につける器具なんですがいびきをかくと自動的に振動が起きいびきが止まるという。実際にいびきが止まった映像は凄かったですね。周りに迷惑をかけなくなるだけでな...
便利アイテム

ゴキブリ対策

季節も夏に近づきゴキブリ対策が必要な時期になってきた気がします。CMとかでもゴキブリ駆除に関するものを目にするようになりました。ただ、それ使ってもなかなか効果が期待できないときはどうしたらいいか?それ専門のプロにお願いするとかなりお金かかり...
自己啓発

ダイエット ホンマでっかTV

先日の『ホンマでっかTV』でダイエットに関する考え方が結構変わりました。「睡眠不足は太る」というのは聞いたことがありましたがその理由が解説されてまして、寝不足だとグレリンという物質が分泌されて食欲が増進させてしまうそうです。さらに、ラーメン...
グルメ

にせんべろメーカー

家事ヤロウで散々バカにされた『せんべろメーカー』実は爆発的に売れてたそうです。で、メーカーさん調子に乗って『にせんべろメーカー』を5月に発売したそうですwこちら楽天にもありました。にせんべろメーカー 焼き鳥 おでん 熱燗 炙り 網付き コン...