便利サービス マットレス 捨て方 マットレスって寿命があることは知ってましたが10年使うと、さすがに換え時のようですね。低反発ウレタンマットレスだと3~5年らしいです。余裕で超過してましたw毎日使うものですし、1日6~8時間はお世話になってる家具ですからね。ここはケチらず、... 2022.09.17 便利サービス
便利サービス 引っ越し見積もり 人事異動の季節ですね。テレワークが進んでいるとはいえ、人材育成を兼ねた配置転換とかで引っ越しせざるを得ないケースというのが未だに多く、引っ越しの需要はどうしても高くなるようです。いざ、引っ越しをしようとしたら、もう予約が一杯で1ヶ月待ちなん... 2022.09.10 便利サービス
グルメ 完全メシ ホンマでっかTVで加齢医学評論家・岡本宗史先生が推薦していた完全メシをいただきました。代替食品の完成形として日清食品から発売された豚辛ラ王見た目はラ王そのものなんですが日本人の食事摂取基準で設定された33種類の栄養素をバランスよく摂取できる... 2022.08.21 グルメ
便利アイテム 額から多く汗が出る理由 額からの発汗は脳を冷やすためなんだそうです。脳に熱がこもると神経細胞が死んでしまうので必死に冷やそうとする作用が働くそうです。『ホンマでっかTV』で中野先生が解説されてました。で、別の切り口でいいアイテムが紹介されてました。こちらファン付キ... 2022.07.27 便利アイテム
テレビ テレビ離れ 『テレビ離れ』とは言われつつもテレビのコンテンツを動画で楽しむ視聴者はわりと多い気がします。テレビ離れというよりは"リアルタイム視聴離れ"でしょうね。ネットで好きな時に観れる時代になぜ視聴者がテレビの放送時間に合わせなきゃいけないのか?って... 2022.07.24 テレビ
テレビ バックトゥーザフューチャー 最新リマスター版 バックトゥーザフューチャーの最新リマスター版が3週連続で放送してくれるのは有り難いです。2020年に再放送された時は肝心なところがカットされてたりしましたからね(^^;)で、改めて観るといろいろ気づくこと多いです。例えば、マーティーがドクの... 2022.07.05 テレビ
便利サービス au 通信障害 7月2日午前1時35分ごろに発生したauの通信障害ですが結構長い時間続いてますね。音声通話とデータ通信の両方が使えずauやUQmobile、povo2.0などKDDI系の各モバイル通信サービスで影響が出てるそうです。今日は東京ドームで「Ki... 2022.07.02 便利サービス
お金関連 日本人の平均給与を上げる方法 ひろゆきさんの『日本人の平均給与を上げる方法』のツイートが話題ですね。日本人の平均給与を上げる方法。低給外国人労働者のビザ停止。日本国民全員に最低限の生活費支給。配偶者控除の拡充。年金受給者の労働には年金支給額引き下げ。高等教育無償化。生活... 2022.06.25 お金関連
便利サービス 相続を見据えたサブスク管理 「NHKの受信料は死後も請求される」と話題になったので知ってる方も多いですがサブスクの提供側は客の生死を感知する余地がありません。放っておくと、ずっと請求され続ける恐ろしい側面もあることは知っておくべきかと思いメモ的に書きます。相続人にとっ... 2022.06.22 便利サービス
テレビ マイファミリー マイファミリー、すごいドラマでした。これだけ考察で盛り上がる作品はなかなか無かったですしその考察の中に犯人を的中させていたものもありいろんな意味で熱い展開でした。M-1優のサンドウィッチマン富澤さんが終始シリアスな表情で演じきったのもこのド... 2022.06.12 テレビ