便利アイテム こたつ テレワーク 先日の『マツコの知らない世界』でこたつの見方がだいぶ変わりました。こたつってみんなで使うもの、とか贅沢品のようなイメージがありましたが最近では一人用のものが増えこたつでテレワークする人もいるようです。暖房器具を電気代だけで比較してもこたつは... 2021.12.11 便利アイテム
お金関連 生体認証 仮想通貨 エドワード・スノーデンさんが生体認証による仮想通貨の取得には手を出すな、と警告するニュースがありまして、何のこと?と思っていろいろ調べたら今Worldcoinという仮想通貨が世界的に拡散されてるそうです。取得の仕方は、この球体にあなたの目を... 2021.12.09 お金関連
便利サービス マッチングアプリ 婚活は昔からその手のサービスはありましたけど昔のような結婚相談所は過去の話となりつつあり今はマッチングアプリが激アツなんだとか。中高年や再婚者向けもありいろんな層にチャンスを与えてくれる良いサービスもあるんだなー、と。ちなみにこちらのサービ... 2021.12.06 便利サービス
便利サービス 廃車買取り 今日の『天才カンパニー』でカーネクストが紹介されてました。廃車買取りでまさかの高額買取り価格が提示されておぎやはぎのお二人もかなり驚いてましたね。ガムテープでツギハギされていてボロボロになったプリウスがなんと53万円という値がついてました!... 2021.12.04 便利サービス
便利サービス ワンセグ 絶滅 ガラケー時代、ケータイ電話でテレビが視聴できるってかなり革命的だった印象があります。「ワンセグ」が何の略でどんな意味なのかも分からないままワンセグ搭載の機種を選んだりしたものでした。そのワンセグですが絶滅危機に瀕しているそうです。2021年... 2021.12.02 便利サービス
便利アイテム 巨大コンセント問題 昨日のワイドナショーで取り上げられていた巨大コンセント問題今21世紀やぞどうにかしろ!って思うことpic.twitter.com/LVORCb7Ne0—ikuyoan(@ikuyoan)April13,2021すごく共感できる話でした。ゲー... 2021.11.29 便利アイテム
テレビ 落とし穴企画 賛否 先日の『水曜日のダウンタウン』の落とし穴企画でネタ晴らしがなく長時間放っとかれるというやり方に賛否の声が日ごとに強くなってますね。こちらの企画です。明日24日「水曜日のダウンタウン」の放送は・・・「落とし穴に落ちたのに一向にネタばらしが来な... 2021.11.28 テレビ
自己啓発 葉っぱ療法 足の裏やくるぶしに葉っぱを貼ると健康になれる、という葉っぱ療法をご存知でしょうか?医学的な根拠は今のところ特にないんですが葉っぱ療法試した方からはいい感じの感想が結構あります。なんと、シミが消えたそうです。おはようございます☀️皆さん! 聞... 2021.11.27 自己啓発
テレビ 漫画好き キャラが憑依する問題 ホンマでっか!?TVで漫画オタク芸能人お悩み相談SPというのが流れてたんですが認知科学の権威・中野信子先生によると漫画好きは読んでいる作品に影響される人が多い傾向にあるそうです。麒麟の川島さんはキングダムを読むとご自身も戦場に立ってる感覚に... 2021.11.24 テレビ
テレビ 「知らん」の意味 今日のワイドナショーでは「知らん」の意味が取り上げられてました。私は関東の人間なのであまり興味を持ったことがなかったんですがいろんな使い分けがあったことに驚きました。以下、番組内で解説されていた「知らん」の活用形です。【知らん】本当に知らな... 2021.11.21 テレビ